初めましての方はこちらをお読み下さい。→管理人ななほしのこと

 

医療事務の就活

医療事務資格の合格前でも就職活動は出来る、準備だけはしておこう。

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

資格に合格してから就職活動を始めようと考えている方が大多数だと思います。私も実際そうでした。

でも就職のチャンスはいつどこからやってくるか分かりません。気になる職場がいつの間にか求人を出していてすでに決まっていた・・・なんて事はザラにある!

いつでも動けるように準備だけはしておきたいですね。

求人情報のチェック

こまめに求人情報をチェックしておきましょう。

新卒者が入社する4月は一番少ない時期なのであまり期待は出来ないですが、求人が多い時期が1年の中では7~8月・1月~2月といわれています。

常にアンテナを張っておいて気になる病院やクリニックなどをチェックしておきましょう。

急に欠員補充の求人が出ることがあります。人気の求人情報は応募者が殺到して締め切られてしまいますのでスピード勝負です。

「経験者」という条件があってもハローワーク担当者に直接聞くと詳しく教えてもらえますのであきらめないで探してみて下さい。

ある程度自分の働きたい条件を固めておくと、気になる求人が出てきたときでもスムーズに動けます。場所、時間、雇用条件(正社員・パートアルバイト)、通勤方法、給与面等々・・・

譲れない条件と妥協できる条件を自分の中で振り分けておきましょう。

仕事内容をチェックする。

医療事務と募集があっても、仕事内容は幅広く設定している病院もあります。

「医療事務」の募集でも診察補助の仕事も入ってるところもたまに見かけます。

出来ること、出来ない事はあいまいにせず明確にしたほうが入職したときに「こんなはずじゃ・・・」という事を防げます。

これは私の経験ですが、「医療クラーク」という職種で募集をしていた総合病院に応募をしたのですが、病棟のクラークは事務だけではなくベッドのシーツ交換、患者さんのおむつ替え、食事の配膳に+事務的作業と幅広い仕事内容でした。結局そこは不合格だったのですが・・・。

今いる職場は「看護助手」さんの仕事なので職場によって職種は同じ名前でも仕事内容は全然違う場合がありますので、求人票でチェックをしておきましょう。

書類の準備

履歴書と職務経歴書はいつでも出せるように準備をしておきましょう。

基本情報、学歴、これまでの職歴など書ける所は何枚か準備しておくと、面接を受けたいと思う求人が出てきたときにすぐに動けます。

封筒も履歴書サイズのものを枚数分用意しておくといいですね。

履歴書は手書きかPCか?

手書きにこだわる所があるのは事実です。(医療機関に限らず)

手書きだと一生懸命書いたもので熱意が伝わるとか、パソコンの物は志望動機さえ変えておけば量産できるため手抜きと思われがちとか・・・

事前に手書きの指定があれば別ですが、私の考えはどちらでもいいと思います。

今まで何回も(10回以上!)転職してきて手書きもパソコンも提出していますが、パソコンで落とされたとかはありません。

問題は内容です。誤字脱字がないか、志望動機はその病院のために書かれたものか、おかしい所がなければどちらでもいいと思います。

字が綺麗な人は手書き、パソコンが出来ることをアピールしたい人はパソコンで作るという風に自分に合った方法で用意してください。

事前に手書きがいいかどうかハローワークなら担当の人に聞いてもらうのも手ですよ。

志望動機を考える

志望動機は受ける病院が決まってから考えることになります。

未経験者としてのポイントは

  1. なぜ医療事務を目指したのか。
  2. 今までの職歴・経験を医療事務としてどう活かしていきたいか。
  3. 自分の言葉で書くこと

「医療事務 志望動機 例文」の検索でたくさんの例文を見ることができますが、あくまで参考程度にされて自分の言葉で書いたほうがいいです。

人事担当者はたくさんの面接の中で志望動機を読んできてます。

ネットで拾ってきた例文を丸写ししてもすぐに見抜かれるので、自分の言葉で書きましょう。

私も苦手なので大変なのはよくわかります。面接は自分をアピールする場でもありますので自分の強みは何か、得意なことは何か、「自分を知る」ことから始めてみましょう。

とはいっても自分の事を考えるって中々難しいものです。客観的に判断してもらうと今まで気づかなかった自分に出会えるかもしれません。

客観的に診断してもらえるグッドポイント診断がおすすめ!

客観的に自分を知る方法として無料で診断してもらえるツールを利用する方法があります。

リクナビNEXTの「グッドポイント診断」です。

無料で診断する→ グッドポイント診断

 

100以上の質問に答えていくという形ですが、100以上といっても直感で答えていくので難しい事はありません。時間にして20分~30分くらい、スマホでサクッと昼休みとか夜の時間があるときに暇つぶし感覚でやってみるといいと思います。

18種類の強みの中から自分の強み、アピールポイントを5種類選んでもらえます。

自分の強みがわかると志望動機も書きやすくなりますし、自分の向いている仕事というのもわかって自己PRがこの診断一つで出来上がってしまいますね。

私もやってみました。

ちなみに私の結果は「親密性」「冷静沈着」「受容性」「感受性」「柔軟性」になりました!

自分でも意外だった結果が「冷静沈着」でしたが、確かに的を得ている。

あなたはいつも気持ちが安定しています。周りが盛り上がっているときにひとり冷静であることを楽しむ、そんな余裕もあるでしょう。

自分の感情を一定の状態に保つことが出来る人は多くないため、集団の中であなたの落ち着いた態度は際立ちます。周りの人は、あなたと過ごす時間が長くなるほど、常に物事を冷静にとらえることができるあなたの発言や判断を信頼するようになっていきます。

医療事務という業務について2年近くたちましたが、最近ではリーダーの発言にさえ冷静に指摘してしまう事がありまして(汗)

今では私より勤務年数が上の人にも進言を求められることもあり、この診断結果は当たってるな・・・といった感じです。年齢的なものもあるかもしれませんが。

あまり客観的に言われたことのない事だったので、違った自分を知ることが出来ました。

転職を考えてなくても、自分を知ることで今の仕事にも活かすことが出来るのでおすすめです。

無料で診断→グッドポイント診断

ABOUT ME
ななほし
40代で未経験ながら医療事務資格取得&就職を目指して、めでたく合格。 現在は医療事務員として働いています。

最後までお読みいただきありがとうございました。

ななほし( @studymedical220)でした。